東京都江東区豊洲6丁目1-23
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線 新豊洲駅

豊洲、バーベキュー、手ぶら、THE THIRD PARK

ブログ

答えは雪に聞け

またお会いしましたね。キャンプ班の高橋です。

現在、WILDMAGIC 【THE THIRD PARK】は3月からの営業に向けて施設メンテナンス中です。
今年も多くのお客様に楽しんで頂けるような施設・プランを作るので、皆さん期待して待ってて下さいね~

と言う事で、今回は僕のプライベートをちょっと載せちゃいます!

先日、長野県の北志賀の方に泊まりで滑りに行って来ました。
元々僕はスノーボードが大好きで、昔は白馬に4年籠ってたんですよ~
シーズン中に住み込みや寮生活をしながらスキー場や宿で働く人の事を、通称『籠り』と言います。
答えは雪に聞け_1
答えは雪に聞け_5
答えは雪に聞け_4
答えは雪に聞け_3
答えは雪に聞け_2
見て下さい!この絶景!

この日は天気も良く、遠くの方まで見渡す事が出来ました。
山頂付近は夜中吹雪いたためか、永い年月を掛けて出来た鍾乳洞のように鉄柱に雪が付いていました。キレイですね~
そしてもう1枚!
答えは雪に聞け_6
癒される~
思わずLINEのプロフィール画像を変更しました。えぇ~
答えは雪に聞け_7
そりゃ~テンション上がって思わずこんな事もしちゃいますよ。
いい歳していつまでも子供です。
そして1日滑った後は宿に戻り夕食を食べました。
答えは雪に聞け_8
答えは雪に聞け_12
答えは雪に聞け_11
答えは雪に聞け_10
答えは雪に聞け_9
バイキングでしたが、料理がどれも旨い!
品数がとても多かったのですが、どれを食べても旨い!ここのホテルは大当たりでした。
たまたま滑り終わってホテルでブーツを脱いでいる時に、連泊しているお兄さんから
『デザートのクリームブリュレは人気であっという間に無くなるから、最初に確保しておいた方が良いですよ。次に出てくるまで3、40分掛かるから。』
と言う情報を得ていたので、デザートが並んだ瞬間みんなですぐに確保!
すみません、夢中だったので写真撮り忘れました・・・。
これもやっぱり旨い!そしてお兄さんの言う通り、あっという間に無くなっていました。お兄さん、良い情報をありがとう!
次の日も夕方まで目一杯滑り、さて東京へ帰ろうかと駐車場へ行くと・・・
答えは雪に聞け_13
車ですが何か?
答えは雪に聞け_14
周りの車は日帰りのお客さんだったためか、泊まりで前日から停めっぱなしの僕らの車はどエライ事に・・・
残りの体力を振り絞って除雪です。まぁ、これも良い思い出になりました。
そんなこんなで1泊2日のスノーボード旅行は、楽しく幕を閉じました。
めでたしめでたし・・・

本題に入ります。ここまでは前置きです。

僕も昔は『籠り』だったので良く分かるのですが、冬の間だけ籠るために仕事を辞め、春になったらまた働きたいと言う、なかなか都合の良い職場って無いんです。だいたい面接の時にその旨を伝えると嫌な顔をされてしまいます。

ですが、WILDMAGIC 【THE THIRD PARK】は、BBQとキャンプという特性上、むしろそういう人からの応募を待っています。働いてくれているスタッフの中には、現役の『籠り』もいるし、昔は籠ってましたと言うスタッフも多くいます。オフシーズンはガッツリ稼いで、冬になったらゲレンデへ。大歓迎です!『籠り』ではなくても、自身の都合上、冬は別の仕事をして春になったらまた働きたいという人も大歓迎です。

このブログを見てくれている方の中で『籠り』の方がいたら是非一緒に働きましょう!周りに『籠り』の友人がいたら、教えてあげてもらえるとありがたいです。

もし質問などあればHPのメールからお気軽にご連絡下さい。

『どうしたらスノーボードが上手くなりますか?』

expand_less